関係図
図とかとは言っても文字だけで表現されます。
それに加えて、これが活用できないのは、読んでいればすぐに分かります。
下手でもいいから絵にしろというのなら、多分そうします(むしろ、しない方が確率が高い)
面倒なので、メインキャラのみでの構成です。
相関色:
青:友好
桃:主従
紫:普通
赤:嫌悪
黒:関係がない
理子に対しての関係度(全員→理子)
朱禰:特に気にしていない
涼歌:支持派
瑠梨:世界を変えようという意志は持っていない
優花:世界壊すという概念には興味があるが、反対している
紀実:止めはしない
科鈴:夢を共に実現させようとしている
瑞穂:理子さまLOVE! です
楓葉:特に興味はないけど・・・
米斗:夢を共に実現させようとしている
朱禰に対しての関係度(全員→朱禰)
理子:もうちょっと御子らしくして欲しいと思っている
涼歌:特に目立った関係はない
瑠梨:主従関係
優花:特に関係はない
紀実:妹同然に可愛がっている
科鈴:特に関係はない
瑞穂:理子に気安すぎるために嫌われている
楓葉:意外と幼馴染み
米斗:元気だけは認めている
涼歌に対しての関係度(全員→涼歌)
理子:三条家は素直でいい、と好評
朱禰:元気があれば・・・、と不満あり
瑠梨:好きでも嫌いでもないけど、もっと「強さ」があってもいいと思っている
優花:米斗をめぐって裏切られた…
紀実:妹みたいに一緒に思い、悩んでくれる
科鈴:米斗をめぐって裏切られた…
瑞穂:姉妹みたいに仲がいいとか!?
楓葉:紀実さまが思うから…、と紀実様を取られて気が進まない
米斗:主従や友好を通り越した関係
瑠梨に対しての関係度(全員→瑠梨)
理子:朱禰とは違ってしっかりしている、となかなか好評
朱禰:お仕えしている
涼歌:特に目立った関係はない
優花:交流はあるが関係は築いていない
紀実:特に理由はないがみんなが好き
科鈴:特に目立った関係はない
瑞穂:瑞穂が弱みを握られていて恐れられている
楓葉:同じ剣の道を歩む仲間としては良き友
米斗:昔は同じ剣の道を歩んだ友
優花に対しての関係度(全員→優花)
理子:あまりいい印象はもたれていない、とそれなりに評価
朱禰:特に関係なし
涼歌:気にしてもない
瑠梨:道が合わぬが・・・、と思っていても交流を努力中
紀実:実は一度話をしただけでそれ以外での関わりがない
科鈴:主従関係だけど、学問では唯一のライバル
瑞穂:理子以外に興味がない
楓葉:特に目立った関係はなし
米斗:会うごとに調べられたりとしつこいので逃げたい
紀実に対しての関係度(全員→紀実)
理子:どんな相談に乗ってくれる、ととても好評
朱禰:いつも元気があるから好き、と好評
涼歌:いつでも相談に乗ってくれる、と嬉しい気持ちになる
瑠梨:憧れの存在
優花:あまりいいことをしているようには見えない、と嫌悪気味
科鈴:特に目立った関係はなし
瑞穂:特に興味はないが、何度か助けてもらったことはある
楓葉:憧れの存在
米斗:御子らしいな、となかなかな評価
科鈴に対しての関係度(全員→科鈴)
理子:特に目立った関係はない
朱禰:特に目立った関係はない
涼歌:特に目立った関係はない
瑠梨:時々会う程度
優花:主従関係だが、学問ではライバル
紀実:みんな好き
瑞穂:特に興味なし
楓葉:「守る」方法が違うんだ、と少し興味がある感じ
米斗:優花と同じで合うごとに付きまとってきて逃げている
瑞穂に対しての関係度(全員→瑞穂)
理子:主従を越えた関係を築いている!?(嘘らしいけど)
朱禰:交流はある
涼歌:女の子ではない感じがする、と警戒
瑠梨:主にベタベタできてうらやましい、とひそかに嫉妬
優花:勉強しなさい、と問答無用に強要
紀実:主(理子)を見て仕えている人(瑞穂)も見て・・・?
科鈴:近所であったせいか、昔は瑞穂をお姉さんとして慕っていた
楓葉:弱みを握られているのだが・・・?
米斗:理子に付いているせいか、いつの間にか仲良くなった
楓葉に対しての関係度(全員→楓葉)
理子:いつかは瑠梨と戦わせてみたい、と画策!?
朱禰:剣の道を知らないのに剣技をべた褒め
涼歌:強さに憧れている
瑠梨:同じ剣の道の仲としては良き友
優花:特に目立った関係はない
紀実:みんなが好き
科鈴:特に目立った関係はない
瑞穂:ちょっと・・・な感じ?
米斗:強さ強さ、と強要させられて嫌気が差しているが・・・
米斗に対しての関係度(全員→米斗)
理子:夢の実現に協力的で歓心している
朱禰:大地より米斗が好きっ!
涼歌:主従や友好を通り越した関係
瑠梨:強さを認めているが、普段出さないところが気に入っていないところ
優花:科鈴が邪魔さえしなければ好き
紀実:信頼はしている
科鈴:優花さえいなければ好き
瑞穂:理子を大事にしているけど、独り占めは許さない
楓葉:紀実に手を出さなければ、と思いつつ少しずつ信頼している